造船の街で模型とともに歩む、50年以上の歴史
1972年、長崎市本原町にホビーショップとして創業。実験用船体模型の製作依頼をきっかけに、工業用模型の製作を始めました。その後、展示用船舶模型や試作・開発品の製作へと事業を拡大し、精密な技術と匠のこだわりを磨き続けています。私たちは、今後も精密で高品質な模型づくりを通じて、造船産業や地域社会に貢献し、職人の技と創造力を生かし、信頼されるパートナーとして、お客様の期待に応えていきます。
精密だけじゃない、職人のこだわりが生きる模型づくり
宇宙模型では、ただ精密な模型を作るだけではなく、職人ならではのこだわりを随所に活かしています。2次元の図面から3次元の立体を形にする創造力と、長年培った技術による高精度の仕上がりで、研究開発や展示に最適な模型を提供。精密さだけでなく、美しさやリアルさにもこだわり、世界に見せられる模型づくりを実現しています。
設計から完成まで、すべて任せられる安心の一貫体制
当社ではヒアリングから設計、加工、組み立て、検査までを一貫して対応。金物や治具、特殊塗料も自社で作れるため、お客様のご要望に柔軟に応えられます。最新の3DCADや3Dプリンタを駆使することで、短納期かつ精密な模型を効率よく仕上げます。窓口を一本化することで、安心して任せられる体制を整えています。
九州でも珍しい大型5軸加工機で、複雑な形状も自在に
テーブル寸法6,000×1,500mm、高さ1,000mmの大型5軸加工機を導入。九州でも数少ない設備で、同時5軸制御により複雑な形状もあらゆる角度から加工可能です。従来の3軸加工機では難しかった船体や実験用機材の精密加工も、効率よく仕上げます。これまでに全長8mの船や特殊形状の模型も手がけ、高精度・高品質を実現しています。
実験用から展示用まで、目的に応じた模型づくり
宇宙模型では、実験用船体模型から展示用模型まで幅広く対応しています。船体や機材の精密な再現はもちろん、組み立てや塗装、可動ギミックの製作も可能です。研究開発や性能試験のための正確な模型、展示用として美しさを兼ね備えた模型まで、お客様のニーズに沿ったカスタム対応を行っています。3DCADや3Dプリンタを活用することで、短納期かつ高精度な製作が可能です。
三菱重工 護衛艦模型
長崎 猫キャラクターのオブジェ
新着情報
| 社名 | 有限会社宇宙模型 |
| 事業内容 | [工業用模型部門] ◎実験用模型 ◎船舶模型 ◎工業用模型 ◎展示用模型 ◎ジオラマ ◎工業製品のスケールモデル ◎FRPによる造形物などの製作・設計 |
| 代表者 | 溝上秀章 |
| 所在地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-164 |
| TEL | 095-881-2227 |
| FAX | 095-881-2187 |
| 創立年月日 | 昭和47年 |
| 設立年月日 | 昭和62年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 主要取引先 | ・三菱重工株式会社 ・日本郵船エンジニアリング株式会社 ・長崎大学 ・長崎県立大学 ・佐世保工業高等専門学校 |






